フクロウ集団宛二郎系メルマガ 発信者:B

我々の元に不定期で来る内容が気持ち悪いスパムメール構文を元に綴るラーメンレビュー

ラーメン二郎 京都店の様子

遠路はるばるラーメン二郎 京都店を確認しに向かいました。

f:id:jiro-way0975:20240226224607j:image

外観は雰囲気的に撮りにくかったので景観に配慮した白い看板を撮影しました。

店の構造が特徴的で、店横のうなぎの寝床のように細い通路に1列に並んで待つと言った感じでした。一見大して並んでないように見えておからラッキ〜⤴️♪とおもったのですが実はめちゃくちゃ並んでました。あぁ…そう…⤵️

 

私はこの日滋賀の方から京都 一乗寺へ向かいましたが、めちゃくちゃ辺鄙なトコロなんですね。叡山電車で走ってるなんか見た目が卑猥な変な形をした電車に揺られて3駅くらいなのですが、まぁ行きにくかったです。え?こんな乗り換えするの?もうちょとスマートな行き方無いの?と言った感じです。

f:id:jiro-way0975:20240226224527j:image

まず見た目ですが、事前調査によると非乳化と聞いていましたが、この日はやや乳化してるように見えました。また店内に広がる香りも乳化系に近いような感じでした。

味ですが、スープはしょっぱさが効いているのですが、それと同時に豚のえぐみのようなものを感じてしまいました。僕がかつて酷評した一橋学園二郎のようなエグみで、(正確には、あのエグみよりかはライトな感じ。)正直印象良くなかったです。そしてそのしょっぱさとえぐみの後はスっと口から消えていくような感じで、割とあっさりとしたスープのように感じました。全体的な評価としては正直微妙です。

あまり僕は卓上にあるカエシを入れないのですが、今回は少し入れてみました。ブタのエグみがやや軽減されしょっぱさが増した気がします。(ちなみに卓上カエシのようなものが入ったボトルが2本並んでありました。味がそれぞれで違うのでしょうか?)

f:id:jiro-way0975:20240226225028j:image

麺は二郎にしては珍しい(?)平打ち麺でした。(インスパイアでもあまり見ない感じ。豚山くらい。)茹で加減はかなり茹でられており、めちゃくちゃ柔らかかったです。小麦粉の風味はそれなりにするのですがちょっと弱い気がしました。正直平打ちだろうとスープとの絡みは変わらない気はします。

ブタは1枚ドン!と乗った大きい方が大当たりで、味染みは控えめなのですが柔らかく、豚感を感じられ、また肉質もかなりいいように感じました。もうひとつの巻きチャーシューは、渦巻きの外周は柔らかめで味染みも結構していました。しかし真ん中の方が口の水分を根こそぎ奪う食器用スポンジのようなパサパサ具合で、なかなか噛みきれませんでした。正直微妙でした。

アブラにはほんのり味がついており、まためちゃくちゃトロトロでとても美味しかったです。

ヤサイはちょうどいい茹で加減でした。ただ量が少ないように見受けられました。モヤシがやや細い感じもしました。味は特に着いていないのでスープに着けたりアブラと共に食べると美味しかっです。

ニンニクは割と控えめな印象を受けました。スープの味を壊さないような感じなのかもしれません。ただ私はスープのえぐみを消したかったのでもっと強いニンニクであって欲しいと思っていたのでちょっと残念な感じです。

 

全体的に味が控えめな印象を受けました。量もそこまで多くないと思います。ただパサパサ巻きチャーシューで必要以上の咀嚼数を求められたせいで満腹中枢はだいぶ刺激されましたが。ですが下ブレ感は否めない内容でした。是非ド非乳化の日に行きたいのですかいかんせん場所が…。